昨年はスマホでログレスしてました。
今はブラウザゲームでゲゲゲしてます。(クリスマス頃からやってる)
自分が並べたお店に商品を置いて売る、露店ゲー、放置ゲー、的な感じなので楽だな、と思って始めたのに、結構しんどいです。
決まった時間にだけある いわゆる時間イベントが無いので、時間の縛りが無い所はいいのだけど、フレ(バケトモ)のお店巡りが時間かかってしんどい。
始めて半月も経った頃からいろいろと解ってきました。
自店よりフレ店に置いた方がメリットがある。
メイン妖怪のクエ(↓)はせっせとやらなくていい(イベント重視でメイン妖怪クエはいつか終われば良い)

抽選店が多い方が良い、特に売商品ではない物の抽選店の方が良い。
15人以上の抽選店は品物が良くないと人が集まりにくい。
フレ数が多いからと言って抽選人数に達する訳ではない。
など。。。
そんな訳で、がんばって抽選店にしたコレ(↓右)が役立たずでがっかり。
そこでイベントをがんばって、お店をゲット&成長させました。(↓左と中)

おかげで1000個近くあったチョコふがしが0個になったり、プチカタログを20個以上使ったり、などで、アイテム枯渇状態になり、翌イベントはアイテム集めになって、今また奮闘中。
抽選で当たると何でも嬉しいけど、特に嬉しかったのがこの時↓

こづちが2つ当たった! プチカタログが3つ当たった時も嬉しかったけどね。
こういう時は血圧が上昇に違いない。
昨日は地獄のねずガチヤでセレブガチャ券30枚が出て、これも嬉しかった。
ねずみ男はいつも大したものをくれないからね。

イベントで発生したがしゃどくろとの戦い↓

え?お腹の所に目立つアレ?それが何か?
開発には費用がかかってるのでたまにはいいじゃないか。
そして今日は・・・

おめでとうございます。
最近のコメント