« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月28日 (土)

練習日記 2015年2月

今月のメインの練習はロンド・カプリチオーソ。(昔レッスンでやった曲)
まだミスが多い。特に速度を上げると。
そろそろ一旦やめようかと思っていた。
この日記を書くにあたり前の日記を読んだら、練習し始めてから1ヶ月くらいしか経ってなかった。
うーん、どうしよう。もう少しやろうか、やっぱり曲を変えようか。

名曲120選Ⅰ、モシュレスⅡのだだ弾き終了。
名曲の方、邦人作曲家の曲が弾き難いと感じるのは慣れないせいだろうか。
モシュレス、Ⅱに入って1曲目に、Ⅰより音を取るだけでも難しくメロディーが解らん(出てこない)と思ったのだけど、最後の曲もそうだった。最初と最後の曲が自分には苦手タイプなのかもしれない。最後の最後はフーガなので当然苦手。

今月は母の病院付添いが多かったので先月に比べだだ弾きは少ない。

つい最近インヴェンションのだだ弾きをした。
弾けない。だめだめじゃん。
いくら苦手と言っても先月も弾いたではないか><

ちょっと間を置くと脳が反応しなくなるんじゃないかと思った。
右手と左手の音を別に捉えなければ弾けない。3回くらい弾けば別個に捉えられるようになる。
二重人格みたいな感じにならないとインヴェンションは弾けないので、そういう言わば分離状態にサクっと持って行けないのが、間を置くと弾けなくなる原因だと思う。
左右手の音を別個に捉えられれば、イライラ度も少ない。

そう!左右手を同一して捉えていたからイライラしていたのだ! たぶん・・・。
街中のようにいくつかの音が聴こえる状態だと思えば諦め(?)が付いてイライラしないのだ。
相変わらずインヴェンションに悩まさせる、くそいまいましいったら。

ひと月に1回はインヴェンションを弾いた方がいいなと思った。

クラ=ビュ60は23番付近。呑気に進行中。

---------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (0)

2015年2月27日 (金)

何だろう 他

1月上旬まで普通だったのに、その後は雪が少なくてすごく助かっている。
太陽が出る日も多く舗装の雪も融けている。
うっすらと雪が積もった13日に、見慣れない小さな足跡があった。(見難い写真ですまぬ)

150227_1

前方の足跡より後方の足跡がかなり小さい。
そして指が長いようだ。

どう見ても犬猫じゃないし、キツネでもなさそう。
ウサギの歩き方でもない。
あれか?野生化したアライグマ。・・・もう少し大きくてもよさそう。
ネズミっぽい足跡だから、リスかな。

うん、エゾリスってことにしておこう。

母に(たぶん)エゾリスの足跡があったと言ったら、早速クルミをエサ台(野鳥の)に置いていた。

数日後、庭を走っているエゾリスを見た。
やっぱり犯人はあやつか!(何にも悪い事してないけど)

昔から姉に「ハンドクリームを喰っているのか」と言われるほどよく使う。
チューブに入っているから残り少なくなると鉛筆などの筆記具でこす。
きっちりしっかり こす。

そんな私を見てある日姉が「そんな時はハサミで切るんだよ」と言った。

ショーゲキ      (2年位前のこと)

なんてことだ。刃先が汚れるじゃないか!
手と刃先が汚れるのは嫌いなんだ。
刃先が汚れたら洗う。洗ったら切れ味が悪くなるじゃないか。

しかし、1回洗ったくらいでそんに変わらないだろうと考え直し、切ることにした。
以来ハンドクリームが無くなりそうになったらハサミで切って使っている。
がんばって鉛筆でこしてもかなり残っているものだ。

昨日、下地クリームがもう出ない(出せない)ので捨てようとしたのだけど、これも切ればそれなりに残ってるのかも・・・

 ジョキン   (ハサミをもう一丁買ったので、前からあるやつは平気でチューブを切っている)

中身はけっこうあった。私の使い方だと2週間分くらいありそう。
尻尾の方にもまだ残っているので、頭と尻尾を合わせてクリップで止めている。(乾燥防ぎ)

150227_2

ハンドクリームを使い始めた頃からこの技を知っていれば・・・ と悔やむ。
何本捨てた事になるのやら 

---------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (2)

2015年2月23日 (月)

SUN.312 サリさんが逝く

マップが増えてから行ってない所がいろいろあるんで、やっぱメインキャラを動かしましょう。

エリート3が出たので、エリ1の黒ではショボイですが、とりあえず行ってみましょう。

(画像多し、ブログ長し)

続きを読む "SUN.312 サリさんが逝く"

| | コメント (0)

2015年2月13日 (金)

SUN.311 大陸移動

せかせか走ってクエをこなしていたけど、さすがにヘロン辺りになると他の方もちらほら。
同じ所でMOBを探してウロウロ、って事は同じMOBなんだろうな~と声をかけたら、PTする事になりました。

続きを読む "SUN.311 大陸移動"

| | コメント (0)

2015年2月11日 (水)

地味な形の罰

ちょっとした感謝の気持ち不足とかで「罰が当たる。地味な形で。」と言うフレの名言通り、
地味な形で罰が当たりました。ふふふ(;▽;)

うちのお雛様、一応階段式でして、何段だろう 7段くらいあります。

小さい頃は近所の大工さんが作ってくれた大きな木の台で、姉がトンテンカンテンと組み立てておりました。
しかし、収納が大変、重いし作業が大変、設置したら場所を取る、ということで、スチールの台に変わりました。
大人の身長ほどあって乗れる台から、私より小さくて手で曲げられそうな台へ。

2日前、帰宅すると父が組み立て終了する所でした。
しかし、一番上の台に骨組みから出てるツメが入らない。
前にもこういう事があったなーと思いながら、折角組み立てた骨組みを一部外し、やり直しました。
この時ちょっと悪態をついておりました。
ネジが外れなくて、なんでこんな付け方をしたんだ的な悪態を。
骨組みが出来て棚板をツメに入れて乗せれば完了なんですが、その時に罰が

スチールで出来た棚板で手を切ってしまいました。

今はどんな物も怪我をしないよう考慮されていますが昔の物なんで角が危険です。

昔の人間なんでとっさに舐めました。
 ああ、鉄臭い・・・。(←血の味)
けっこう舐めらさってるし鉄臭いし、紙で切るよりも大きい傷なのは味から解ります。

傷跡が無くなるまでかなりかかりそうです。

地味な形で・・・      気を付けなきゃ

反省して、(今日)観念して人形やるか・・・。(´・ω・`)ショボーン  (帽子をかぶせるのが大嫌い)
と思ってピアノ練習してから仏壇間に行くと(仏壇間に飾っている)、母が人形を設置済みでした。
家来の帽子や刀や小物類全部をタッパに入れて!
母は強者・・・

お内裏様とお雛様の帽子は付けてありました。
やってる時にお雛様の頭がもげたらしく、( ´艸`)プッ
乾燥してるせいか頭部が抜けやすくなっています。
私がやってて抜けきった(もげた)事はないですが、スポッと抜けて落ちたらしく。

先日、私が何気に「どうする?私が先に死んだら、お雛様より。」と言ったら、
母に「先に死ぬでしょ」と言われ、そりゃそうだ。人形は壊れなきゃまだまだ長持ちする。
自分が生きてるうちに処分しようと心に決めたのですが、今日母が飾って心に決めたようです。
自分(母)が死んだら一緒にお炊き上げしてくれと。(一緒に棺桶に入れるのではなく持ち物のお炊き上げと一緒にという意味)

でも考えたら、人形セットは姉のもの。後から追加した小物は私のもの。
今度姉に意見を聞いてみようと思います。

---------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (0)

2015年2月10日 (火)

SUN.310 新キャラ作成

こちらのブログでは2回目の日記です。
尚、ゲーム日記は画像を多用しております。
見たい人だけ「続きを読む」でどうぞ ^^ノ

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

11ヶ月ぶりにINしました。
新クラスがアップになって、ちょっと動かしてみたかったので。
INすると空キャラ枠が1つあって、運営さまからの施しでしょうか。
全クラス揃うな~(うへへ)と思ったら、シャドウいないし、ヘルロイドが追加された時はINして作ってないし。ははー。

とりあえず、新しい子を作ってやってみましょう。

続きを読む "SUN.310 新キャラ作成"

| | コメント (0)

2015年2月 3日 (火)

ゆきだるまデター

ついにデターーー 待ってたのよん!

150202_1

カールのゆきだるま 

顔まで付いてた

食べる度に入ってないな~ と思っていたので嬉しい 

しかも、立つ! なんか感動。 立つように作ってるんだろうね。 

母の誕生日のケーキは「きのとや」の2月の季節のケーキ。

150202_2

ストロベリーチーズパイ (2月限定品)

美味しかった~ 
あっという間に食べてしまったので細かい事を聞かれても困るが・・・。
何せ、買ったのは小さい方で、半分はお二階へ分けたので、一切れが小さい。
もう一回食べたい・・・。

---------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »