練習日記 3/2
最近の練習メニューは
・ヘラー「リズムと表現力」op.47より 11番
速度アップ中。
・ブルグ25より 23・24・25番
23:左手の同音連打を特訓中。速度を上げると力が入ってしまう。
24:速度アップすると交差跳躍で音を外してしまう。
25:3曲の中で一番気が楽・・・
・インヴェンションより 6番
譜読みが終わったのに、練習する気が起きず。
・シューベルトの即興曲op.90-2
手を慣らすのにただ弾いていたけど、ペダルや強弱などに気を付けながらの練習に入った。
右手の指が回るようになる練習のように見えるけど(練習曲ではないけどね)、細かい所への気配り練習のように感じる。
ついでに3番の譜読みしておこぅ っと。
| 固定リンク
「02-1.(P)練習日記」カテゴリの記事
- 練習再開?(2015.10.28)
- 練習日記 2015年5月(2015.05.31)
- 曲選びの過程(2015.05.09)
- 楽譜に細工して暗譜モード突入(2015.04.07)
- 練習日記 2015年3月(2015.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント