8度は泣ける 2
ツェルニーの左手の練習曲の23と24番、さすが最後、難しいです。
23番は左手のトリル練習で、トリルばっかり~。慣れが必要ですね。
24番(↓)は左手のオクターブ練習。厳しいっす・・・
やりはじめた頃は左手上腕が痛い痛い。
がっつり力を入れていないとオクターブを弾ききれなくて。
ちょっと力を抜いたらオクターブ開かないもんで・・・。
リピート有の(無しの場合は2回目弾いた時の)最後の方はもう無理なほどでした。
この曲を何度も続けて練習するのは酷すぎる。
ずっとやれば腕の筋肉は付くだろうけど、親指の付け根に負担がかかる~。
手の大きい人は何度でも練習してくだされ。
なんとかリピート無しで2回目を最後まで弾ききれるようになったので、この本をおしまいにします。
こんなに左手のオクターブが続く曲(そんなのあるかな?)は弾くのやめよう・・・
グリッサンドのある曲もパスなので、これで弾かない曲が2種類になりました。
このツェルニーを弾いたあとにヘラーの5番(↓)を弾いたら、左手が単音なのにオクターブで弾いてしまいます
| 固定リンク
「02-1.(P)練習日記」カテゴリの記事
- 練習再開?(2015.10.28)
- 練習日記 2015年5月(2015.05.31)
- 曲選びの過程(2015.05.09)
- 楽譜に細工して暗譜モード突入(2015.04.07)
- 練習日記 2015年3月(2015.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント