« エリーゼ練習中 | トップページ | 練習日記ダイジェスト 2010年7-12月 »

2010年12月23日 (木)

恥ずかしいですが…

【追記:12/24動画をMPEG4からMOV形式でアップしたものに変更】

この前楽器屋さんで、小さいハープがあって、ちょっと欲しいと思っちゃいました。
高さ50cmくらいだったかな。

それでも10万円以上したし、指先が痛くなるだろうから(ギターをいじった時いたくなった)買わないけどね。

弦を直接弾く楽器に憧れるわ・・・。
でも、大正琴は嫌。(経験済み)

今日はデジカメで動画を撮影しました。

疲れました・・・。

撮影も、1曲目が7回も弾いたので疲れたけど、それより2曲目の編集で時間がかかって、しかもアップにものすごく時間がかかって

1曲目はバッハのアンナマグダーレの(略)の3.メヌエット、こんな曲でいいのかどうかSNSに投稿しようと奮闘して7回。
バッハ嫌いなのに1曲目をバッハにしたせいか、他のも録画したくなっちゃって、今のところ一番マシに弾けるかと思われるモーツァルトのソナタk.331の第1楽章のテーマだけ。
ところがこっちの動画、ちょっと顔が入っちゃって、周囲をなんとかしようとお試しソフトで奮闘すること2時間。
ソフトでは顔が解らなかったのにアップしたらうっすら見えてるし・・・

いつもこのブログを見に来てくれている人に、お礼というより、一応ピアノ弾いてるの嘘じゃないですってことで、公開します。

手を見て笑ってもいいよ・・・orz

(最初ほぼペダル無し、リピート後ペダル有り)

これは、2ヶ月前にピアノ再開直後に1回弾いて、今日1回試し弾きしてから録画しました。
あまり練習してないのに、いい度胸だと、我ながら思いました。
しかもモーツァルトのこんなシンプルな曲
(上手く弾ける人ってあまりいないからいいかと思って・・・)

生ピアノに聴こえないと言われたのでバッハも載せておきます。

バッハだから平静ではいられなくてテンポが不安定です。

一度動画をアップしちゃうと、何か吹っ切れるね!

|

« エリーゼ練習中 | トップページ | 練習日記ダイジェスト 2010年7-12月 »

02-2.(P)練習動画」カテゴリの記事

02-3.(P)練習動画~バッハ」カテゴリの記事

コメント

こんばんわ。

動画拝見いたしました。
いいなー、こんな風にピアノ弾けるの。憧れます。
ところで、やはり苦手な曲を演奏する時って平静でいられなくなるのですか?変な力が入ってしまうとか。

投稿: 九尾 | 2010年12月23日 (木) 19時20分

動画UPありがとうございます(^ ^)
モーツァルトも素敵ですが、バッハ良いじゃないですか!
真っ直ぐな音が曲の雰囲気に合ってます。
勝手な妄想ですが、うーさんのピアノでイタリアンコンチェルトを聴いてみたくなりました。

ムギャ( ;´Д`)
明日レッスンだし、私もピアノ練習しなきゃε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

投稿: えまーる | 2010年12月23日 (木) 19時44分

いやはや お恥ずかしい((w´ω`w))
もっと練習してからにすればいいものを、年内に1回アップしてみたくてついσ(^_^;)


>九尾さん

私の場合、バッハは特にです。(ほとんど弾いた事が無いから)
緊張と言えば緊張だけど、自然に弾けないのです><
いちいち「ここは大丈夫」とか「ここはいつも早めになるからゆっくり」とか「この先要注意」とか「よし、間違わなかった」とか、考えすぎちゃうのです。
モーツァルトの方、ほとんど何も考えてません・・・。
バッハは特に「きちっとテンポ」なんじゃないかと思うと、それが負担になっちゃて。

>えまーるさん

やっぱりチェンバロ風に聴こえるのでしょうか?(やっぱデジカメのせいだろうか・・・)
えまーるさんのイタリア協奏曲を聴いてみたいです。
でも私のピアノ、音が良くないから、コンサートピアノで。
明日、今年最後のレッスンでしょうか。
今年の〆ですね。楽しんでレッスン・・・ていうのもなかなか難しいけど、レッスン収めがんばって来てください。

投稿: うーさん | 2010年12月23日 (木) 20時19分

アップしたファイル形式で音が違うみたいなので、日記中の動画をMOV形式のものに変えました。
(最初はMPEG4でアップしました)

投稿: うーさん | 2010年12月24日 (金) 09時40分

なるほど、考えすぎるとうまくいかない事ってありますよね。

ところでド素人の質問で恐縮ですが、運指法ってありますよね。あれって人によっては自分の弾き易いようにアレンジしたりするものなんでしょうか?それともセオリー通りに弾かないとダメだとか?

変な質問ですみません、モーツァルトの2台のピアノの為のソナタ聴いて自転車こいだら頭が冴えてしまって。

投稿: 九尾 | 2010年12月24日 (金) 19時27分

さすが頭の良くなる曲ですね(笑)
2台のためのソナタ好きでしたよ。
レッスンの時は第1ピアノだったけど、第2ピアノも練習してどっちも弾けるようにしてました。

運指は、絶対書いてあるとおりじゃないといけないという事はないし、状況で自分の手に合わせて変更しますよ。
手の大きさで無理な場合があるのと、手の固さでも変わってきます。

九尾さんも鍵盤楽器やってみる?
やろうやろう~。

投稿: うーさん | 2010年12月24日 (金) 19時56分

あああ、私のバカー( ;´Д`)
今年のレッスン納めだったのに、ボロボロな結果で悔しい思いをしながらの帰り道です。
とにかく自分の下手さを痛感したレッスンでした。
冬休みは特訓です。( ̄^ ̄)ゞ
年始のレッスンで、あっΣ(゚д゚lll)と言わせてみせるのです、

運指は奥が深いですよね。
どこかの和音の指を一つ変えると、次の運指が崩壊したり…(?_?;)

九尾さんもピアノやって、うーさんと二台のソナタをオンライン共演してみてはどうでしょうか(^ ^)

投稿: えまーる | 2010年12月24日 (金) 22時10分

えまーるさん レッスンお疲れ様でした。

先生の前だと、なぜかボロボロになる時ありますよ。
先生を唸らせるのは難しいものです。
冬休みはピアノ三昧ですね。

運指、難しいですね~
何度考えてもしっくり来ない場合もあって・・・。

オンライン共演`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
そんな高度なパソコンの使い方できませんから!
でもやるなら、まず、カエルの歌の輪唱でしょう!

投稿: うーさん | 2010年12月24日 (金) 22時32分

うーさん、動画見ました!!
聴かせて頂きました。確かに最初のはチェンバロの音みたい。
バッハが素敵だった。

以前ピアノの初歩を教えていた生徒が運指番号を全部黒く塗りつぶしてました。どーしたの??と聞いたら
「頼ってはいけないと思いまして、、、」

えっ!意外な答えにびっくりした覚えがあります。

そしてうーさん、えまーるさん、九尾さん
メリークリスマス♪

投稿: Largo | 2010年12月25日 (土) 23時33分

「運指番号を全部黒く塗りつぶして」
それはすごいね@@;
×して書き直すことはするけど、塗りつぶしたことは無いな~

クリスマス終わっちゃったけど、メリークリスマス☆

投稿: うーさん | 2010年12月26日 (日) 11時42分

カエルの歌の輪唱なら一人で弾けますよ。(どうにかこうにか)
でもそれ以上は・・・どうすれば右手と左手を別々に動かせるのだろう?それなりの努力が必要だろうけど、素人にはまるで魔法みたいです。
演奏するより聴いてる方が私には合ってます。一朝一夕で出来ることじゃないし。

投稿: 九尾 | 2010年12月26日 (日) 13時51分

カエルの歌の一人輪唱できるのね・・・
じゃぁ、九尾さん2人分、私1人分、えまーるさん1人分、Largoさん歌う人、でどうでしょう。
(いい加減にしよう・・・)

たくさん聴いててよくご存知なので、また何か紹介お願いします。

この前、買う~と言っていたCD、1月中旬頃に届きそうです。
同時注文のエリーゼアナリーゼも一緒。
HMVのポイントを使いました。

投稿: うーさん | 2010年12月26日 (日) 17時57分

お、買うの早いですね。

Largoさんのブログで読んだ言葉、自分のブログでも引用させて頂きました。
事後承諾になってしまいますが、宜しくお願いします。

投稿: 九尾 | 2010年12月26日 (日) 21時17分

九尾さん
勿論、大丈夫です。
逆に感謝します!!

あちらから飛んで来た石の礫では結構大きなタンコブを作りました。
でもいつか本人にもタンコブ出来る日が来ると思います。


九尾さんが言ってた通り、紹介する時や聴く時に調べるようになるので、思い入れが深くなりますね!!
また色々紹介して下さい。いつも楽しみにしてます(^o^)/

投稿: Largo | 2010年12月26日 (日) 22時20分

では、新年はカエルの歌のオンライン共演をしましょうか。
Largoさんが始めに歌って、私達がついて行きます( ̄^ ̄)ゞ

運指とは関係ないですが、小さい時、どうしても合格させて貰えない曲のページを糊で貼り付けて開かないようにしたことあります。
もちろん、こっ酷く叱られました。・゜・(ノД`)・゜・。
なので、運指を塗りつぶしちゃった子の気持もわからなくはないです(^ ^)

投稿: えまーる | 2010年12月27日 (月) 00時39分

えまーるさん・・・
糊で貼り付けたって・・・ 凄い事してますね@@;

本は大切なものだからと教えられて育ったので、幼少時にカラフルに色を塗った以後は本(楽譜)に悪さ(?)をした事がありません。
小学校高学年位になったら折り目を付けちゃいけないと言われたし。
勢いよくめくって破った時とか、背が割れた時は真っ青でしたよ。

投稿: うーさん | 2010年12月27日 (月) 19時26分

私もなかなかokが出なかった曲の番号の所を先生の書き方をまねして丸印を書いたことありますけど、バレました。笑

高校の時、ピアノ科の先生で、楽譜に蛍光ペンで注意書きする先生がいらっしゃって、友人は涙目になってました。外版まだまだ高価だった時代です。

そして、うーさんのページを借りて九尾さんへ
おじさまのご冥福をお祈りいたします。

沢山の言葉を並べても伝わらない文章、短い言葉だけど温かさを感じる文章、文面では伝わらないとか言う人もいますが
読み手を軽んじてはいけないと私も反省するときあります。

だって、やはりいずれわかりますもん。笑

ネットだけだから関係がうまくいくとかいかないとか
会わないとダメだとか、ネットだろうがリアルだろうが
コミュニケーションは同じですよね。

投稿: Largo | 2010年12月27日 (月) 21時03分

私、ネットゲームをして一番驚いたのは、チャットという文字のコミュニケーションで、相手の状態が多少なりとも解るという事でした。
なんか調子悪そう風邪っぽい感じとか いい事あったみたいとか。
ゲームでチャットをするまでは、文字だけだからとちょっと見下していたと思います。

チャットはリアルタイムの文字会話なので特に解りやすいのかもしれないけれど、文字だけだからこそ、余計に細部まで気をつけていから解るって事もあるのです。
そこらのお店で飲みながら会話しているより怖いですよ。
仲が良い人が相手だと特にかもしれません。
相手の姿が見えないからと侮ってはいられません。

ブログは文章が残るので、チャットとは違った側面がありますけどね。

ネットだからリアルとは違うという人は、ちゃんとネットでコミュニケーションをしていない人です。相手をちゃんと見ていない人です。
逆を言えば、コミュニケーションをとろうとしていない人です。
リアルもネットも、まず会話から。
相手の事を知るよう努力する、自分の事を知ってもらえるよう努力する、じゃないでしょうか。
ネットの中でもちゃんと気の許せる友達が出来ますよ^^

投稿: うーさん | 2010年12月28日 (火) 01時33分

この記事へのコメントは終了しました。

« エリーゼ練習中 | トップページ | 練習日記ダイジェスト 2010年7-12月 »